婚活を始めるときに大切なこと
こんにちは。水上薫です。
あなたが婚活を始めようと思ったときに、まず考えなくてはいけない大切なことがあります。
それは、何だと思いますか?
自分は、なぜ今まで結婚していないのか
ということです。
まずは、その原因を明確にし自分自身ときちんと向き合ってからでないと結婚相談所で活動を始めても必ず壁に突き当たります。結婚相談所に入会して、出会いを増やしお見合いを繰り返せば、いつか結婚できるわけではありません。
婚活は、自分が成長できるチャンスです。きちんと自分自身を向き合って、あなたの魅力を最大限引き出し確実に幸せな未来を手に入れてほしいと思います。
連休中のデートのご報告もたくさんいただいています。
そのなかで「○○さんは、いつも食べ物の話ばかりで私に興味がないのかと思いました」とおっしゃっている方がいました。
では、あなたは、お相手に自分が興味を持っていることをお伝えしましたか?
確かに、結婚相談所に登録している男性は、誠実で素直なかたが多いのですが、恋愛に対して不器用なかたが多いかもしれません。でも、結婚したら家庭的な良い旦那様、良いお父さんになる「結婚向き」のかたがそろっています。
あなたは、結婚相手を探しているのですよね?素敵な会話やスマートなエスコートをのぞんでいるなら結婚相手ではなく恋人を探されたほうが良いかもしれません。
愛されたいと思うなら、愛してください。興味をもって欲しかったら自分が興味を持っていることをお相手にわかるように示してさしあげてくださいね。
相手に求めるだけでなく、自分自身はお相手に何をしてあげられますか?なんでも「くれくれ」だと、婚活だけでなくすべてうまくいきません。
そもそも結婚とは、結婚というツールで何かを得ようとか、お相手にしてもらおうではなく、自分がお相手に何をしてあげられるかなのです。
例えば、女性の年収が300万円なのに対して、お相手にのぞむ年収がそれ以上だとします。若さや特別な美貌があればよいですが、それ以外なのであれば、料理が上手だとか家庭的で家事が得意、また一緒にいるとくつろげて安心するなど、何かしらアピールできることが必要です。
もちろん外見磨きは、男性も女性も大大前提です。今の時代は男性が、女性より年収が高くて当たり前は、だんだん通用しなくなってきています。
婚活中は、旦那さんはこういう人がいいとか、こういうことをしてくれる人がいいなんて自分がお相手にのぞむことばかりで気づかないかもしれません。でも、たとえこのような考えで結婚はできたとしても、長く続く幸せな結婚生活は難しいでしょう。
どちらにしても、お相手に求めてばかりのときは、あなたの理想のお相手には巡り合えないと思います。
結婚生活がうまくいく秘訣は、ギブとテイクのバランスです。
あなたが今まで結婚していないのは、そのバランスが一方にかたよっているからではないかどうか、この機会にもう一度考えてみてほしいなと思います。
«前へ「婚活のお悩みを解決します。無料カウンセリングスケジュール」 | 「【ご成婚報告】 33歳女性会員様と35歳男性様・活動1か月半」次へ»