結婚相談所で成婚するパターンしないパターン
2019年12月11日(水)
東京・江東区の結婚相談所ブライダルサロンKOKORO水上です。
ブライダルサロンKOKOROも加盟している日本結婚相談所連盟(IBJ)では、会員の方に、基本的に、「交際3か月でご成婚!」という認識で活動をしていただいています。
最近、当サロンの会員3人のかたが、某相談所のそれぞれ別の会員様と交際をしておりました。それが、3人とも全く同じパターンで交際終了となってしまいました。
なんと某相談所の会員様は、「交際3か月でご成婚!」ということを知らなかったのです。ダラダラとしたお付き合いが続き、真剣交際にもならず。お相手のカウンセラーさんにお気持ち確認のご連絡しても、「会員のかたと連絡がとれないんです」というばかり。
そこで、今日は改めて、そんなケースに引っ掛かり時間を無駄にしないために、結婚相談所で成婚するパターンと成婚しないパターンの交際について書かせていただきます。
成婚できるパターンの交際
お見合い
↓
仮交際(1ヵ月~1ヵ月半)、デート約5~6回、 週に1回以上会う
初回デート→ランチ(約2時間)
2回目デート→ランチorディナー(約2時間~3時間)
3回目デート→水族館、動物園、美術館等とお食事(半日デート)
4回目~5回目デート→丸1日一緒にすごすデート(少し遠出をしてみましょう)
↓
真剣交際へ(1ヵ月半~3か月)
結婚観のすり合わせ
・結婚後の住まいについて
・結婚後の女性の仕事について
・子供について
・結婚前提のお相手としてご両親に紹介するのも良い
・IBJ主催のライフプランニングセミナーに参加するのもお勧めです
↓
プロポーズ
成婚できないパターンの交際
・お見合いから初回デートまでに2週間以上空く
・仮交際中のデートの間隔が毎回2週間以上空く
・毎回お食事デートのみ(あっても食事後のカフェかバー)
・仮交際が2か月以上続く
上記のパターンは、100%ご成婚には至りません!
早めに見切りをつけて交際終了しないと、時間の無駄です。もう少しお会いすれば、真剣交際に行くのではないかとズルズルと交際を続けようとするかたがいますが、まずご成婚には至りません。
私は、会員の方にもお話しています。目の前のご縁は大切にしてほしいというのは前提なのですが、なかなかお会いできない方というのは、「ご縁がない人」ときっぱり諦めて、次のかたに気持ちを移したほうが良いですということ。
結婚相談所で活動中のかたに、参考にしていただけましたら幸いです。
あなたの婚活を心から応援しています。