男性は結婚相談所って敷居が高い?!
こんばんは
いつもブログをご訪問下さいまして有難うございます。
東京・江東区の理系男子のサポートに強い結婚相談所 ブライダルサロンKOKOROカウンセラーみずかみです
****************************
いよいよ12月ですね!
今年もあと1か月です。そろそろ少しずつ大掃除もしないといけないし💦
皆さまも、お仕事やプライベートで今年中に終わらせてしまいことたくさんあるのではないですか?
忙しい季節ですよね
そして12月最初の週末です
どちらのホテルのラウンジもお見合い合戦です!今週末、来週末までに交際成立すれば、クリスマスデートまで
持って行けそうですものね🎄皆さま頑張って行きましょう~
私も応援に回ります!!
さて、昨日お会いした20代の男性とも結婚についての話になりました(入会面談ではありません)
やはり20代の男性からすると、結婚相談所って遠い存在のようです(@_@。
なかなかその世界に足を踏み込むのに勇気がいりますよねと言われてしまいました
う~んまだまだ結婚相談所って敷居が高いのでしょうか?
こちらのブログをご覧になって下さっている方は、多少なりとも結婚に対して意識がある方だと思います。
やはり未知の世界なので、無料カウンセリングをお申込みすることもためらってしまわれるでしょうか?
でも!結婚相談所ってそんなに怖いところではないですよ 笑
特に今すぐにでも良いお相手がいたら結婚したいという方にとっては、とても合理的なシステムだと思いますし
一番ご成婚への近道だと思います。そして、婚活アプリや合コンなんかよりも効率的で、無駄な手間が一切かからないご結婚されたい方にとっては、最高の場所だと思います。
あとは昔の結婚相談所はモテない人が行くところ。入会したら、無理やり結婚させられてしまうのではないか・・・という
イメージがまだ残っているのでしょうか。
男性に比べて、女性の方の間では今やそんなイメージは全くないようで、本気で結婚したいと思ったら結婚相談所
という考え方の方が多いです。そして年々素敵な方がご入会されています。近い将来、素敵なお相手と結婚したいと思ったら、結婚相談所に限るでしょという時代が来るのではないかと思います。いやもう来ているのかもしれません。
結婚相談所の今の状態ですと、男性は女性より少ないので、男性は
超売り手市場です
結婚相談所に対して、まだまだ不安やわからないことだらけという方はぜひ、無料カウンセリングをお申込み下さい
どのような方が入会していらっしゃるか、そしてシステムを実際の目で確かめて頂きたいと思います。
結婚相談所の活動では、本人のやる気が一番重要ですので、こちらからの勧誘は一切しておりませんので
ぜひ、お話しだけでも聞きいいらしてくださいね!
あっ!あなたの知らない世界ではないですが 笑
「結婚相談所でこんなにたくさんの方たちが活動していらっしゃるんだ」と、ご自分の目で確かめるために、週末のホテルのラウンジに偵察に行くのも良いかもしれません(^_^;)主なところですと、お見合いのメッカ、京王プラザのロビー階のラウンジ
日比谷花壇の前では、たくさんのお見合いの男女がお待ち合わせをしています。また帝国ホテルの、ラウンジなんかも
良いかもしれません。男女でお話しをしていらっしゃる方は、ほぼお見合いの方々ですよ。
本日も最後までお付き合い頂いまして有難うございました
素敵な週末をお過ごしください💕おやすみなさい
海外在住、駐在員の相談所での活動希望モニターの方も同時募集こちらも、お気軽にお問合せ下さいね(^^)