婚活における男性脳と女性脳の違い?!
こんばは
ブログにご訪問下さいまして有難うございます。
東京・江東区の理系男性に強い結婚相談所 ブライダルサロン婚活セラピストのみずかみです
****************************************
****************************************
すっかり久しぶりの更新になってしまいました💦
まだまだインフルエンザが流行っていますね。皆様お気をつけ下さい。
大変有難いことに、新規の方の御入会が続き、お見合いデビューの会員の方も多く
お見合いの立ち合いが続いています。「リラックスして下さいね」と言っても、お見合いは初めてでなくても
緊張してしまいますよね。お気持ちは、すご~くわかります。そして、初めての方だと、その心配もピークに達していて、その方の良さがうまく出せないで、もったいないことになってしまうことだってあります。
少しでもリラックスして頂けるように、お見合いの少し前にお会いして、たわいもないお話をして、緊張をほぐしてもらえたらなと思っています。
帝国ホテルでは、次から次へと新郎新婦の方がお写真を撮りにやって来ていました。
皆さんも、後に続けますように・・・絶対幸せになりましょう💕
先週の土曜日も新規会員の方のプロフィール写真の撮影同行で恵比寿のMaluさんへ
ちょうどオリンピックの男子フィギュアスケート真っ最中でした。思いがけず、MaluさんでLIVEで見ることが出来
ハッピーでした。羽生選手本当におめでとうございます。
そして、最近つくづく感じることを1つ!
男性会員の方とメールやLINEで連絡を取り合うわけですが、「わかったのかな?大丈夫?」と思うことがしばしば
きっとご自分は心の中で「了解です!」と思って下さっているのかもしれませんが、きちんと文字や言葉で「わかりました」
とか「了解です」と返信をして下さらないとわからないないし、本当にわかているのかな。とかきちんと連絡は伝わっている
のかなと不安になるわけです。
うちの夫もそうなんです 笑
「わかったら返事お願いしま~す」と催促してしまいます(-.-)
要するに、これは男性脳と女性脳の違いなのかなと思います。
もちろんマメに返信を下さる男性もいらっしゃいます。そこが大事なのです!
私とだからまだいいです。
もしお付き合いが始まったとき、なかなか返信が来なかったり、「これ位、返信しなくても自分ではわかったしいいだろう」という考えを持っている方。考えが甘いです!
信頼を損ねることもあります。もちろんお仕事中だったりスマホを見られないくらい忙しい時だって、あるかと思います。
ですから、たとえ一言でも、お時間あるときに、出来るだけ早めに返信する習慣をつけて頂きたいのです。
男性の皆さん!
LINEやメールって、顔が見えないし言葉だけで判断するので、誤解も生じやすいのです。ですから、頂いた連絡には必ず返信するように心がけて下さいね!
本日も最後までお付き合い頂きまして有難うございました。
おやすみなさい🌙